アニメ「鬼滅の刃」を全話視聴した感想-ネタバレとあらすじあり

 社会現象になった鬼滅の刃のアニメを再視聴しました。リアルタイムでも「映像すげー! 演出最高!」と思っていましたが、再視聴して見えてくるものも。

 アニメ「鬼滅の刃」は一言で言えば「誰でも楽しめるアニメ」です。大人から子供まで楽しめるアニメだからこそ、社会現象になったのかもしれませんね。

 アニメ「鬼滅の刃」の基礎情報やポイントも含めて解説し、感想を書きます。

スポンサーリンク

基礎情報

 まずは鬼滅の刃の基礎情報を整理しましょう。

 原作者は吾峠呼世晴ごとうげ こよはるさんです。2016年から少年ジャンプで鬼滅の刃は連載していました。マンガは現在、すでに完結しています。

 少年ジャンプファンの間でも鬼滅の刃は人気が高いマンガでしたが、正直なところONE PIECEやHUNTER×HUNTERほどではありませんでした。
 人気マンガだが突き抜けていない、が鬼滅の刃への印象です。

 ストーリーは大正を舞台とした和風剣戟奇譚。アニメの制作はufotableユーフォーテーブルです。筆者も連載当初から鬼滅の刃ファンでしたが、社会現象になるほど流行るとは思っていませんでした。

登場人物

 鬼滅の刃の主要キャラクターも紹介しておきます。

竈門炭治郎(かまど たんじろう)

 鬼滅の刃の主人公。竈門家に鬼が来て家族を惨殺され、生き残った妹も鬼になります。妹を人間に戻す手がかりを探すため、鬼殺隊に入り鬼退治の旅へ。

 竈門家の長男でありお兄ちゃん気質。長男だから我慢強いです

禰?豆子(ねずこ)

 炭治郎の妹です。竈門家で生き残った唯一の炭治郎の家族。鬼にされますが人間を襲わず、眠ることで体力を回復させる特異体質。炭治郎と一緒に鬼退治の旅をします。

 鬼滅の刃のヒロイン。禰?豆子ファンは非常に多く「かわいい!」との声ばかり。批判したら切られます。

善逸(ぜんいつ)

 炭治郎の同期で軟弱&女好き。軟派ではなく軟弱で、臆病が服を着て歩いています。助けに来たはずの子供にすらすがりつく臆病者ですが、恐怖のあまり失神すると強くなります。

 「善逸うざい!」との声が多いですが、筆者イチオシのキャラです。え? 和むじゃん。善逸。

伊之助(いのすけ)

 炭治郎の同期で猪突猛進が売りの猪頭です。猪のかぶり物を脱ぐと絶世の美少年。脳みそまで筋肉で体育会系かつおバカですが、山の中で育ったのでしょうがありません。

冨岡義勇(とみおか ぎゆう)

 禰?豆子が鬼になったとき、炭治郎を助けに来た鬼殺隊の水柱。寡黙で何を考えているかわかりにくいですがいい人です。
 なお、柱の中でぼっち。胡蝶しのぶ曰く嫌われているそうです。

 本人も気にしてます、やめてあげてください

鱗滝左近次(うろこだき さこんじ)

 炭治郎が鬼殺隊に入るときに修行をしてくれた育手。人間を守るよう禰?豆子へ暗示をかけたり、鬼殺隊本部に切腹をかけて禰?豆子の助命を嘆願したりと、寡黙だけど暖かい師匠。

あらすじ

 鬼滅の刃のアニメ第1期は竈門炭治郎立志編で、マンガの1~6巻で構成されています。

 山に住む炭治郎たち。ある日、炭治郎が炭を売りに山を下りたときに家族が惨殺されます。家族の中で唯一生き残ったのが妹の禰?豆子です。

 怪我している禰?豆子を助けるべく、背負って山を駆け下りる炭治郎。しかし途中で禰?豆子が鬼として覚醒。
 冨岡義勇が駆けつけて禰?豆子を切ろうとしたときに炭治郎がかばい、禰?豆子も炭治郎をかばいます。

 冨岡義勇は覚悟を見せた炭治郎を鱗滝左近次に紹介し、鬼殺隊に入るべく炭治郎は修行を開始。禰?豆子は体力を消耗したのか、長い眠りに入ります。

 こうして2年の修行を経た炭治郎は鬼殺隊の選別試験に合格し、禰?豆子を人間に戻す手がかりを探すために鬼退治の旅に出ます。

感想

 鬼滅の刃を再視聴した上での感想です。

 やはり映像のクオリティがとんでもなく素晴らしい。第1話の雪のシーンも、まるで雪の降る音や静寂までもが聞こえてくるかのような映像です。

 加えて戦闘シーンも素晴らしくクオリティが高いです。アングルや演出、細部にまでこだわっているのが一見するだけでわかります。

 映像のクオリティの高さが、鬼滅の刃の世界観へ一気に引き込んでくれます。

 登場人物のキャラが立っているのも、鬼滅の刃の特徴でしょう。炭治郎のお兄ちゃん・長男キャラには親しみを持つ人も多いはず。
 特に努力家なところを評価する声が多いです。

 禰?豆子へは「かわいい!」の声が圧倒的。禰?豆子を批判した日にはおそらく切られます。もしくは鋼鐵はがねづかさんみたいな人に刺されます。

 なお善逸へは「うざい!」との批判が圧倒的でした。批判が出るとは、すなわちキャラが立っているわけです。
 筆者は善逸をギャグとして見ていますから、うざいとは思いません。むしろ和むのですが――。
 好きなキャラが批判されてると、いたたまれませんよね

 閑話休題。

 アニメ「鬼滅の刃」が人気を博したのは、映像のクオリティの高さが大きな要因でしょう。加えて登場人物や鬼を深掘りするストーリーは、感情移入がしやすいのかもしれません。

 毎回、鬼の心情や過去まで深掘りするのはやり過ぎとの声もあります。しかしストーリーがシンプルだからこそ、深掘りはなくてはならない要素です。

 深掘りして鬼になった理由がはっきりするため、鬼に感情移入するシーンも。

 ストーリーはテンポよく進みますし、かなり王道です。鬼滅の刃が楽しんで見られるアニメであることは間違いありません。

口コミ・評価

 以下はTwitterからの口コミです。「面白い!」との声も多い一方で「普通だった。まあ楽しんでみられるけど」くらいの感想も。

 プラス評価が多いものの熱狂的なファンは少ない印象です。

まとめ

 筆者のアニメ「鬼滅の刃」への評価は星4つです。誰でも楽しんでみられるアニメですが、社会現象になるほどか? と聞かれると疑問符が付くのも事実です。

 大人から子供まで楽しんで見られることが、アニメ「鬼滅の刃」が流行っている理由かもしれませんね。

 映画も公開されているようです。映画もアニメの続編ですから、見に行くならまずアニメを視聴することをおすすめします

申し込む
通知する

5 Comments
一番古い
最新 投票が多い
インラインフィードバック
すべてのコメントを表示
Muse
3 年 前

>アニメ「鬼滅の刃」が人気を博したのは、映像のクオリティの高さが大きな要因でしょう。
>筆者のアニメ「鬼滅の刃」への評価は星4つです。誰でも楽しんでみられるアニメですが、社会現象になるほどか?

今大人気のこのアニメですが、まだ見ていません。これほどまでの社会現象になったのは単なる映像のクオリティの高さとか、それとも誰でも楽しんで見られるからだけなのか?作品に何か強烈で深いメッセージ性とかはありますか?

ちなみに、ホラーアニメといえば、50年近く前に少年マガジンで連載されていた漫画「デビルマン」を欠かさず見てました。当時はよくわかりませんでしたが、今振り返ってみると、聖書の黙示録を彷彿とさせるような結末で、実に壮大なストーリーでした。

Muse
Reply to  高橋 聡
3 年 前

>誰でも楽しんでみられるアニメですが、社会現象になるほどか? と聞かれると疑問符が付くのも事実です。

2週間前の記事ですが、三橋貴明さんの分析によれば、「鬼滅の刃には、共同体意識(ナショナリズム)の重要性を訴えかける要素が随所に見られており、大ヒットしたのも、(今回のコロナ禍の影響もあって)共同体意識の重要性を無意識のうちに渇望してきた日本国民のニーズにマッチしたからではないか?」ということです。

https://www.youtube.com/watch?v=MR6wozHHVhw(三橋TV第327回)

当方はこの漫画もアニメも映画もまだ見ていませんが、なるほどと納得した次第。単なる映像のクオリティーの良さだけでここまで大ヒットするとは到底思えなかったため。

Muse
Reply to  高橋 聡
3 年 前

まあ、解釈はいろいろありますね。所詮、主観的な話なので。